2014/10/29
MA-1
近年の流行にのって少し前から拵えてたMA-1。フロントは撥水性のある高密度ナイロン素材で、中綿には3M™シンサレート™を使用しているので保温性がありとても軽い快適な一枚です。冬でも薄手のセーターやシャツでも十分いけると思います。型は出来るだけ無駄のないシンプルなモノ。そういえば、去年着てた調子良いDOWNからのインスパイアを得てるのは㊙です。
2014/10/23
2014/10/22
2014/10/21
Torque Identity Bangle
少し腕周りが寂しいと思ってたところにBUNNEYのバングル登場。僕は手首が細いので、少し小振りなSサイズを時計や皮ブレスなどとミックスして使ってます。Thanks, Andy!
ちなみに本家の腕周りはこんな感じ。
2014/10/20
BLACK NORTH FACE
久しぶりに良い感じのカーディガンに出会いました。パッと見は普通ですが、襟元から裾にかけてヘムが無くスッキリしてて可愛い。素材も従来のニットではなくナイロンが入っててハイテク感◎ この手のは探しても、しっくりくるのがなかなか無いんです。
2014/10/19
Marche Bag
スベーニアバッグやこの手のバッグは気分で使い回せるので、何個持ってても便利で重宝します。これはシンガポールのシンボル"マーライオン"がプリントされてるもので現地ではスタンダードなモデルみたい。デザインやカラーもユニークですごく気に入ってます。畳み方がプリントされてる折り紙スタイルってのも◎
2014/10/16
2014/10/15
D.R. HARRIS x BUNNEY
詳細は前に聞いていたので少し知っていたのですが、アイディア、デザイン共に可愛いですね。僕なんかは一年中リップバームを持ち歩いているので、こういったアイテムは素直に嬉しいです。高級品は否めないですが、一生モノって感じで良いですね。気が早いですが、クリスマスにプレゼントなんてのも◎
2014/10/14
2014/10/10
WAVE EASY PANTS
今作っている物の中にイージーパンツがあります。イージーパンツと言えば、グラミッチやステューシーなどを思い出す人も少なくないと思いますが、僕もその一人で周期的に履きたくなるパンツのひとつです。ただ、従来のUS感を前面に押し出した感じは気分じゃないので出来るだけシンプルに。程よいシルエットにハリコシのある素材は美しい光沢感があり大人のイージーパンツといった感じで気に入ってます。セリーヌのメンズでイージーパンツがあったらこんな感じじゃないかな?なんて想像して作りました。
KAORI
長年探してた猫箱。やっと正体が掴めました。
猫のお土産だとDEMELの舌の形をしたチョコレートが定番だったけど、今後はお菓子の詰まったこの猫箱セットも良さそうです。イナタイ感じの猫のイラストと一昔前のラッピングが可愛い。
次回は、昭和の感じの残る店内でカレーでも食べてみたいです。
2014/10/09
2014/10/08
2014/10/07
Hervé Chapelier
この間紹介したのもフランスオンリーものだったのですが、コレもそうだったと記憶しています。6~7年前に現地で買った舟型の一番大きいもので、子供なんかがスッポリ入りそうなくらい大きいです。どちらにしてもエルベのバッグばかり使っています。
SURVEY SHIRT II
ここ最近、毎日着てるサーベイシャツ。以前の型から襟を変えたりポケットをつけて一新しました。ギャザーはそのままなので楽に着られてすごく気に入っています。毎年ネルシャツを着ますが、今年は無地で柔らかく起毛したネル素材のモノ。シンプルなデザインで一枚で着ても可愛いし、レイヤードしても使えて便利です。
Clear File Folder
有るとなにかと便利なクリアファイル。たいてい使うのは透明のものが多いですが、これくらいデザインの入ったのも◎ 共に美術館で販売されていたモノですが、身近にいろいろありそうです。ステーショナリーを新調すると何となくやる気が出るのは僕だけじゃないはず。
登録:
投稿 (Atom)