2008/05/30
THE RED BALLOON
赤い風船 / Fr 1956
前にABに教えてもらって持ってた映画の本なのですが、今夏に上映されるみたいです。
早く観てみたいです。ちなみにDVDも出てます。
最初は映画館で観たいと思います。
情報ありがとう、タッキー!
2008/05/23
ARMY PANTS
ravage baker pants
良く履くパンツのひとつに、このベイカーパンツがあります。
もちろん生地、シルエットともにシンプル。
よく古着屋なんかで売ってる物とあまり変わりはないのですが、
ウェストのサイズと裾のバランスが僕には今いち似合わなく
少し調整して自分で作ってみました。
今回は、デニムの物も作りましたが、なかなか可愛いです。
良く履くパンツのひとつに、このベイカーパンツがあります。
もちろん生地、シルエットともにシンプル。
よく古着屋なんかで売ってる物とあまり変わりはないのですが、
ウェストのサイズと裾のバランスが僕には今いち似合わなく
少し調整して自分で作ってみました。
今回は、デニムの物も作りましたが、なかなか可愛いです。
2008/05/19
War Museum
帝国戦争博物館@LONDON
入り口正面に巡洋艦の主砲が据え付けられていてすぐに戦争博物館ってわかります。
実物で見るゼロ戦や戦車は迫力が違いました。
ヒトラーモチーフの広告。
WAR POSTER.
第一次世界大戦から第二次大戦、朝鮮戦争、冷戦、フォークランド戦争、湾岸戦争、イラク戦争など、今日までの軍事史を伝える博物館。
植民地支配してた時代や、当時の戦争を誇らしげに伝えてる博物館で、日本だと靖国神社的な所なのかな?と、、考えたりしました。けれど、やはり事実背景を知るという事は大切であり必要な事だと思います。
入り口正面に巡洋艦の主砲が据え付けられていてすぐに戦争博物館ってわかります。
実物で見るゼロ戦や戦車は迫力が違いました。
ヒトラーモチーフの広告。
WAR POSTER.
第一次世界大戦から第二次大戦、朝鮮戦争、冷戦、フォークランド戦争、湾岸戦争、イラク戦争など、今日までの軍事史を伝える博物館。
植民地支配してた時代や、当時の戦争を誇らしげに伝えてる博物館で、日本だと靖国神社的な所なのかな?と、、考えたりしました。けれど、やはり事実背景を知るという事は大切であり必要な事だと思います。
2008/05/18
3/4 Length Pants
3/4 Length Pants / RAVAGE SS08'
去年も作ったパンツのアップデート版。
カラーは、4種類。
股と膝下に立体裁断を施しているのでとてもラクチンです。
ウェストに付いてるボタンで調節出来るのでベルト無しも履けます。
軽いオンスの生地を使っているので、これから暑くなる季節にホント便利なパンツだと思います。自転車とか乗る人たちにもお勧めです。
去年も作ったパンツのアップデート版。
カラーは、4種類。
股と膝下に立体裁断を施しているのでとてもラクチンです。
ウェストに付いてるボタンで調節出来るのでベルト無しも履けます。
軽いオンスの生地を使っているので、これから暑くなる季節にホント便利なパンツだと思います。自転車とか乗る人たちにもお勧めです。
2008/05/16
いま ここにある風景
いま ここにある風景 / エドワード・バーティンスキー
以前、このFPでも紹介したエドワード・バーティンスキーの映像を使用したドキュメンタリー映画。今夏公開予定。早く観てみたい作品です。
BURTYNSKY / CHINA / ”産業によって極端な変化を強いられた" 場所などの写真がメインです。
情報提供 YOHEI ありがとう。
以前、このFPでも紹介したエドワード・バーティンスキーの映像を使用したドキュメンタリー映画。今夏公開予定。早く観てみたい作品です。
BURTYNSKY / CHINA / ”産業によって極端な変化を強いられた" 場所などの写真がメインです。
情報提供 YOHEI ありがとう。
2008/05/12
Sumo Wrestling
大相撲 五月場所初日@両国
初めて観た大相撲。
江戸時代のお屋敷での歴史的な相撲の図。
協会挨拶のシーン。三役が勢揃いしてます。ちなみに僕は朝青龍関が好きです。
初めて観戦しましたが面白かったです。特に結びの一番で朝青龍が負けたときの座布団が土俵に投げられるシーンは圧巻でした。
初めて観た大相撲。
江戸時代のお屋敷での歴史的な相撲の図。
協会挨拶のシーン。三役が勢揃いしてます。ちなみに僕は朝青龍関が好きです。
初めて観戦しましたが面白かったです。特に結びの一番で朝青龍が負けたときの座布団が土俵に投げられるシーンは圧巻でした。
2008/05/07
TRICOLORE PISTA
僕のトリコロール自転車。
フレームは、カラビンカの物。
去年の夏前くらいに友達のTAT君に組んでもらったお気に入りの愛車。これからの季節に自転車はホントに気持ち良いですよね。仕事終わりにでも、何処か "フラフラツーリング " 行きたいです。 Thanx TAT.
2008/05/06
BUS STOP ELPHANT
Elephant / Hermes
白金のバス停で見つけた可愛いゾウの写真。よく見てみるとエルメスの広告。なんとも愛らしいゾウがネクタイを巻いてユニークさを演出しています。
象のコスプレと言えば、BW. PhotoのElephant Family Teeも好きです。
白金のバス停で見つけた可愛いゾウの写真。よく見てみるとエルメスの広告。なんとも愛らしいゾウがネクタイを巻いてユニークさを演出しています。
象のコスプレと言えば、BW. PhotoのElephant Family Teeも好きです。
2008/05/03
Straw & Panama Hat
Left / RAVAGE Original Straw Hat Right / agnes b. Original Panama
前回の "Chinese Sandal" に引き続き、今回も夏に向けての涼しげなアイテムを。
Photo by Yuine. すごく奇麗に撮ってくれました。ありがとう。
ストローハットと言っても色んな型がありますが、僕は顔や衣類とのバランスを考えて少し大きめで丸みがかったものが好みです。あと麦や藁で編まれているため通気性を良くし、頭に熱を溜めないという機能的な一面もあり、日差しの強い夏にはホントにもってこいです。
前回の "Chinese Sandal" に引き続き、今回も夏に向けての涼しげなアイテムを。
Photo by Yuine. すごく奇麗に撮ってくれました。ありがとう。
ストローハットと言っても色んな型がありますが、僕は顔や衣類とのバランスを考えて少し大きめで丸みがかったものが好みです。あと麦や藁で編まれているため通気性を良くし、頭に熱を溜めないという機能的な一面もあり、日差しの強い夏にはホントにもってこいです。
登録:
投稿 (Atom)