Every Monthly Sounds Chart December08'
Soundlogy 1 / Audio Arts Supplement : Naoki Ei & K.U.D.O
今月はこればかり聞いていました。ゆったりとした旋律が気持ちよく何度もリピートしてしまうそんなサウンドです。まだ聞いてない方はぜひ。
ジャケットのデザインや中に入ってる付属も素敵です。
PLASTIC PEOPLE X'mas Night Playing List
この間のイベントで流したレコードの一部です。僕のDJする時間も深夜だったので割と踊れるようなものを選んで行きました。この他にもクリスマスに合わせて、BTGのCan't Take My Eyes Off Youとかもかけました...笑
Willams Blood / Grace Jones
Zahara / Martin Zadak
Journeyn2u / Ront Trent
Fortran.... / Kerri Chandler
Can I Take You Home / Mel Sheppard
Bleurette / D'julz
Erotic city / Prince
Baby Don't You Know / Bobbi Humphrey
Vuoi Vuoi Me / Mari Boine
Mandre / Mandre
Need You Bad / Jazmine Sullivan
こんな感じでした。来年も、"EVERY MONTHLY SOUNDS CHART" どうぞ宜しくお願いします。
2008/12/28
2008/12/26
NAVY PANTS
Corduroy505 / Levi's
最近発売されたLevi's505のコーデュロイパンツ。定番の形なのに素材が違うだけでデニムより上品な印象です。古着の517や519もあったのですがよりスマートに見えるのでこっちの方が好き。ネイビーってのも気に入ってます。
最近発売されたLevi's505のコーデュロイパンツ。定番の形なのに素材が違うだけでデニムより上品な印象です。古着の517や519もあったのですがよりスマートに見えるのでこっちの方が好き。ネイビーってのも気に入ってます。
2008/12/25
2008/12/23
2008/12/22
THANK YOU!
Plastic People X'mas Night! @wedge / Sat 20th Dec 08'
先日は年末のお忙しい中、遊びにきてくれて
どうもありがとうございました。
おかげでイベントも大盛況でとても楽しいものになりました!
まだ何時になるか分かりませんが、
次回もぜひ遊びにいらしてください。
宜しくお願い致します。
ps. DJ及びSTAFF関係者のみなさんもお疲れさまでした。感謝!
Party Shot
Photo by Surio.
先日は年末のお忙しい中、遊びにきてくれて
どうもありがとうございました。
おかげでイベントも大盛況でとても楽しいものになりました!
まだ何時になるか分かりませんが、
次回もぜひ遊びにいらしてください。
宜しくお願い致します。
ps. DJ及びSTAFF関係者のみなさんもお疲れさまでした。感謝!
Party Shot
Photo by Surio.
2008/12/19
明日! PLASTIC PEOPLE 12/20 SAT @WEDGE
Plastic People X'mas Night! 08'
とうとう明日になりました。ぜひ遊びにいらしてください〜
PLASTIC PEOPLE X'mas night!
SAT 20th DEC 08' @WEDGE
OPEN 21:00~ ENTRANCE 2,500YEN/1D with FLYER 2,000YEN/1D
DJ
YOHEI WATANABE (aka CODE;C)
RYOTA TORIIGAHARA
KOJIRO
DEKAJUN
TSUTOMU TAKAHASHI
TR
HASHI
...GUEST AND MORE
宜しくお願い致します。
とうとう明日になりました。ぜひ遊びにいらしてください〜
PLASTIC PEOPLE X'mas night!
SAT 20th DEC 08' @WEDGE
OPEN 21:00~ ENTRANCE 2,500YEN/1D with FLYER 2,000YEN/1D
DJ
YOHEI WATANABE (aka CODE;C)
RYOTA TORIIGAHARA
KOJIRO
DEKAJUN
TSUTOMU TAKAHASHI
TR
HASHI
...GUEST AND MORE
宜しくお願い致します。
CUTE PRESENT
X'mas Present
来日の際、アンドリューとトミーからもらった少し早めのクリスマスプレゼント。可愛いチョコレートからJOHNSTONSのストールとどれもセンスの良いものばかりで食べるのがもったいないぐらいでしたが早速頂きました!JOHNSTONSのストールは、コーヒーとかが入ってる藁の袋みたいでこれまた可愛いです。
Thank You, AB & Tommy
来日の際、アンドリューとトミーからもらった少し早めのクリスマスプレゼント。可愛いチョコレートからJOHNSTONSのストールとどれもセンスの良いものばかりで食べるのがもったいないぐらいでしたが早速頂きました!JOHNSTONSのストールは、コーヒーとかが入ってる藁の袋みたいでこれまた可愛いです。
Thank You, AB & Tommy
2008/12/15
NATURAL HIKING CLUB #2
NHC / 逗子周辺
先週に引き続き今週も登山&景色を観に軽い気持ちで・・場所は、この間友人に教えてもらった逗子にある大崎公園。ここに行くまでのルートを全く知らなかった僕ら一行はこれから起こるサバイバル登山をを知る由もありませんでした、、。まぁ夜にハイキングに行くってのもおかしな話なんですけどね.. 笑
19:00pm
まずは久しぶりに七里ガ浜沿いにある珊瑚礁にカレーを食べに。ハワイアンムードたっぷりの店内は日曜日のディナーという事もあってカップルでいっぱい。。
19:45pm
いざ大崎公園を目指して車のナビをセットし向かう事に...
20:00pm
ナビの指示通り目的地周辺に到着。が周りを見渡しても公園らしきものはまったくない。あるのは漁港と猫がチラホラ。車を止め少し歩いてみると今度はまわり一面お墓。寒いし暗いし、いちばん大事なライト忘れるしで不安たっぷりな幕開けに、、昼間雨が降っていた事もあって地面はつるつる滑るし木が被い茂ってる細い道を通ったりしながらも目的地にはたどり着けず...
20:40pm
ナビは通用しない通行人もほとんどいないと手がかりがないまま逗子周辺を行ったり来たり、、何往復した事か、、これじゃたどり着けないと焦りはじめ本格的に聞き込み開始。そこで少しだけ有力な手がかりが、、とりあえず教えてもらった披露山公園を目指す事に。
20:50pm
約10分程度で披露山公園に到着。そこから観る夜景も奇麗だったので、また今度ゆっくり来ようということになり車に戻ろうとしたその時、前からウォーキングをしている中年夫婦らしき人が登って来たので、少し訪ねてみると近所の人だったらしくとても丁寧に大崎公園までの道程を教えてもらう事に、、歩いて15~20分位のところにあるよというのでとりあえず一安心。
21:00pm
何の明かりもない真っ暗な山道を歩く事数十分。目の前に淡く光る電灯が...
21:10pm
山道を抜けるとなんとそこにはビバリーヒルズばりの住宅地が、、!? 一瞬どこに来たのか解らなくなるくらいの場所でした...
21:20pm
住宅地を抜けやっと今回の目的地である " 大崎公園 " へ到着。
21:30pm
噂通りそこから観る景色は絶景でした。星も近くに見えるし、逗子〜湘南の海は一望と最高のロケーションでした。かなりチル出来る場所なので次は朝から行こうと思います。
今回気付いた事
※ ある程度のリサーチをしておく事、ギアは必ず忘れない事、どんなに迷っても辛くてもユーモアを忘れないという事。笑
※ 心霊スポットで有名な小坪周辺は夜は少し不気味!?
※ 聞き込みはマメに、、。
今回役立った物
※ iPhone (主にナビ、微量の光、iTunes)でした。アプリケーションにライト機能付けたら良いのにな?あるのかな?
先週に引き続き今週も登山&景色を観に軽い気持ちで・・場所は、この間友人に教えてもらった逗子にある大崎公園。ここに行くまでのルートを全く知らなかった僕ら一行はこれから起こるサバイバル登山をを知る由もありませんでした、、。まぁ夜にハイキングに行くってのもおかしな話なんですけどね.. 笑
19:00pm
まずは久しぶりに七里ガ浜沿いにある珊瑚礁にカレーを食べに。ハワイアンムードたっぷりの店内は日曜日のディナーという事もあってカップルでいっぱい。。
19:45pm
いざ大崎公園を目指して車のナビをセットし向かう事に...
20:00pm
ナビの指示通り目的地周辺に到着。が周りを見渡しても公園らしきものはまったくない。あるのは漁港と猫がチラホラ。車を止め少し歩いてみると今度はまわり一面お墓。寒いし暗いし、いちばん大事なライト忘れるしで不安たっぷりな幕開けに、、昼間雨が降っていた事もあって地面はつるつる滑るし木が被い茂ってる細い道を通ったりしながらも目的地にはたどり着けず...
20:40pm
ナビは通用しない通行人もほとんどいないと手がかりがないまま逗子周辺を行ったり来たり、、何往復した事か、、これじゃたどり着けないと焦りはじめ本格的に聞き込み開始。そこで少しだけ有力な手がかりが、、とりあえず教えてもらった披露山公園を目指す事に。
20:50pm
約10分程度で披露山公園に到着。そこから観る夜景も奇麗だったので、また今度ゆっくり来ようということになり車に戻ろうとしたその時、前からウォーキングをしている中年夫婦らしき人が登って来たので、少し訪ねてみると近所の人だったらしくとても丁寧に大崎公園までの道程を教えてもらう事に、、歩いて15~20分位のところにあるよというのでとりあえず一安心。
21:00pm
何の明かりもない真っ暗な山道を歩く事数十分。目の前に淡く光る電灯が...
21:10pm
山道を抜けるとなんとそこにはビバリーヒルズばりの住宅地が、、!? 一瞬どこに来たのか解らなくなるくらいの場所でした...
21:20pm
住宅地を抜けやっと今回の目的地である " 大崎公園 " へ到着。
21:30pm
噂通りそこから観る景色は絶景でした。星も近くに見えるし、逗子〜湘南の海は一望と最高のロケーションでした。かなりチル出来る場所なので次は朝から行こうと思います。
今回気付いた事
※ ある程度のリサーチをしておく事、ギアは必ず忘れない事、どんなに迷っても辛くてもユーモアを忘れないという事。笑
※ 心霊スポットで有名な小坪周辺は夜は少し不気味!?
※ 聞き込みはマメに、、。
今回役立った物
※ iPhone (主にナビ、微量の光、iTunes)でした。アプリケーションにライト機能付けたら良いのにな?あるのかな?
2008/12/12
VIVID COLOR
Vivid Color Nylon Jkt
最近気に入って良く着てるナイロンジャケットです。たまにこういうビビッドな色のものを着たりすると新鮮だし、気分も上がり楽しい気分になれるとこなどすごく気に入ってます。アウトドアに最適なのも選んでしまう理由のひとつかもしれません...。
最近気に入って良く着てるナイロンジャケットです。たまにこういうビビッドな色のものを着たりすると新鮮だし、気分も上がり楽しい気分になれるとこなどすごく気に入ってます。アウトドアに最適なのも選んでしまう理由のひとつかもしれません...。
2008/12/11
NON STITCH
Bw Army Clean / Adidas
アディダス 通称 " ワンピース " から良いのが出ました。前にヨウヘイ君に教えてもらってからずっと気になってたモデルでした。デザインは、それもずっと気になってたジャーマントレーナーをサンプリングしてたので◎
インナーにスムースレザーを使ってるのもとても履きやすいです。ジャーマントレーナー自体もかなり気になってきてます。
Thank You , 2TOM
アディダス 通称 " ワンピース " から良いのが出ました。前にヨウヘイ君に教えてもらってからずっと気になってたモデルでした。デザインは、それもずっと気になってたジャーマントレーナーをサンプリングしてたので◎
インナーにスムースレザーを使ってるのもとても履きやすいです。ジャーマントレーナー自体もかなり気になってきてます。
Thank You , 2TOM
2008/12/09
SCHOOLBOY
School Scarves / J.Press
どことなく品の良いスクールマフラーは、イングランド製J.PRESSのもの。スクールマフラーというぐらいだからカラーリングの種類は数え切れないほど沢山あるのですが今のところベストなのがこのJ.RESSのものかな?中でもこの2種類のカラーリングは特に好きです。ウール特有のチュクチュクする感じもホントに寒い夜などは逆に心地よいくらいです。カシミアや薄手のストールなども良いけどたまにはこんなのも良いんじゃないでしょうか...僕はPコートやダッフルコートなんかに合わせて巻いてます。
どことなく品の良いスクールマフラーは、イングランド製J.PRESSのもの。スクールマフラーというぐらいだからカラーリングの種類は数え切れないほど沢山あるのですが今のところベストなのがこのJ.RESSのものかな?中でもこの2種類のカラーリングは特に好きです。ウール特有のチュクチュクする感じもホントに寒い夜などは逆に心地よいくらいです。カシミアや薄手のストールなども良いけどたまにはこんなのも良いんじゃないでしょうか...僕はPコートやダッフルコートなんかに合わせて巻いてます。
2008/12/08
MOUNTAIN CLIMBING
Mountain Climbing
先日、前から行きたいと言ってた登山に友達から誘われ都内某所まで....天候にも恵まれ最高の登山日和に。
富士山も雪化粧しててとても奇麗。
紅葉の移り変わりにを目の当たりにし、ホントに奇麗すぎて数分ぼーっと心奪われてしまいました...笑
吊り橋も渡りました。少し低すぎましたが、、汗
中には簡易コンロを持参してコーヒーを飲む人や軽い昼食をとる人まで、、
僕は準備等をするのも好きなので、徐々にギアも増やしていこうと思います。(山の地図、コンパス、救急用品、防寒具、非常食、ゴミ袋、etc)
今回山登りをして思った事は、やはり自然は良いという事。空気は良いし静かだし、お金あんまり使わなくていいし。笑 また近いうちに機会を見つけて行ってみたいと思います。
ありがとう、ワッキー!
先日、前から行きたいと言ってた登山に友達から誘われ都内某所まで....天候にも恵まれ最高の登山日和に。
富士山も雪化粧しててとても奇麗。
紅葉の移り変わりにを目の当たりにし、ホントに奇麗すぎて数分ぼーっと心奪われてしまいました...笑
吊り橋も渡りました。少し低すぎましたが、、汗
中には簡易コンロを持参してコーヒーを飲む人や軽い昼食をとる人まで、、
僕は準備等をするのも好きなので、徐々にギアも増やしていこうと思います。(山の地図、コンパス、救急用品、防寒具、非常食、ゴミ袋、etc)
今回山登りをして思った事は、やはり自然は良いという事。空気は良いし静かだし、お金あんまり使わなくていいし。笑 また近いうちに機会を見つけて行ってみたいと思います。
ありがとう、ワッキー!
2008/12/06
PLASTIC PEOPLE 12/20 SAT @WEDGE
Plastic People X'mas Night! 08'
6月以来のPLASTIC PEOPLEは、前回に続き下北沢のWEDGEにて行います。今回はクリスマスシーズンという事もありとても楽しくなりそうですので、ぜひ遊びにいらしてください。
PLASTIC PEOPLE X'mas night!
SAT 20th DEC 08' @WEDGE
OPEN 21:00~ ENTRANCE 2,500YEN/1D with FLYER 2,000YEN/1D
DJ
YOHEI WATANABE (aka CODE;C)
RYOTA TORIIGAHARA
KOJIRO
DEKAJUN
TSUTOMU TAKAHASHI
TR
HASHI
...GUEST AND MORE
宜しくお願い致します。
6月以来のPLASTIC PEOPLEは、前回に続き下北沢のWEDGEにて行います。今回はクリスマスシーズンという事もありとても楽しくなりそうですので、ぜひ遊びにいらしてください。
PLASTIC PEOPLE X'mas night!
SAT 20th DEC 08' @WEDGE
OPEN 21:00~ ENTRANCE 2,500YEN/1D with FLYER 2,000YEN/1D
DJ
YOHEI WATANABE (aka CODE;C)
RYOTA TORIIGAHARA
KOJIRO
DEKAJUN
TSUTOMU TAKAHASHI
TR
HASHI
...GUEST AND MORE
宜しくお願い致します。
INDIGO TOTE
Indigo Tote / Real McCoys
ありそうでなかったインディゴ染めのシンプルなトートバックは、またもやREAL McCOYSのもの。中に仕切りもないし何にも手の込んだことはしてないんだけどすべてをそぎ落としてあるこのシンプル感が好きです。使ってみるとサイズも良いし、見た目にも良い、しかもチープ。なかなかのトートバックだと思います。
ありそうでなかったインディゴ染めのシンプルなトートバックは、またもやREAL McCOYSのもの。中に仕切りもないし何にも手の込んだことはしてないんだけどすべてをそぎ落としてあるこのシンプル感が好きです。使ってみるとサイズも良いし、見た目にも良い、しかもチープ。なかなかのトートバックだと思います。
2008/12/04
RVG CHINO 3
Ravage Work Chino (wool)
真冬に備えてチノパンツの新しいの作りました。生地はこの前作った薄手のウールより肉厚ですが気持ち良く、履き心地良いと思います。シルエットはいつもと一緒でシンプルです。カラーは、薄いグレーと濃いグレーの2色展開です。
以前から欲しかったシンプルチノ。
生地、シルエットともにすごくシンプル。
ベルトループから出ている紐は見た目にも良いし、
ベルトいらずでパンツを履く事ができる優れもの。
これからの季節に良さそうです。 (3/10 08' より引用)
真冬に備えてチノパンツの新しいの作りました。生地はこの前作った薄手のウールより肉厚ですが気持ち良く、履き心地良いと思います。シルエットはいつもと一緒でシンプルです。カラーは、薄いグレーと濃いグレーの2色展開です。
以前から欲しかったシンプルチノ。
生地、シルエットともにすごくシンプル。
ベルトループから出ている紐は見た目にも良いし、
ベルトいらずでパンツを履く事ができる優れもの。
これからの季節に良さそうです。 (3/10 08' より引用)
登録:
投稿 (Atom)