2008/03/31

Campana Brothers

Humberto(1953) & Fernando(1961) Campana / Brazil

上は、最初に見た作品。

ミッキー&グーフィー。

このディズニーシリーズも可愛いです。

最初に見たのは今から5~6年前にロンドンのショーウインドーの中でした。 高級ブティック街にこんなユ二ークなソファーが、、? それ以来、目にするたびに欲しいなと思ってます。 彼らは廃材やぬいぐるみ等を利用してユニークな作品を作っておりますが、もともと弁護士と建築家という異色な職歴の兄弟です。この他にも良い作品がたくさんあります。 ECO + UNIQUE !

2008/03/27

CAMEL & DOG

LEFT / The Story of the Weeping Camel  RIGHT / The Cave of the Yellow Dog

2つとも、ビャンバスレン・ダバ ー(Byaambasuren Davaa)監督の作品。1971年、モンゴル・ウランバートル生まれの女性監督。民族学的な観点と的確な環境映像を淡々と描いているドキュメンタリー映画。

大自然の映像が美しく、切なく観賞後、とても癒されました、、。早いですが、次回作はぜひ劇場で観たいなと思いました。

PLASTIC PEOPLE

久しぶりにDJします。お時間のある方はぜひ遊びにきてください。僕自身も今からすごく楽しみです。

artwork. code;c

STUDS JKT


HTCのカスタムによって作られたスタッズジャケット。まさにプリミティブ。スタッズは、1930~1950s'のもので、ずいぶん旧い物を使用していますが、古き良き味が出ててなかなかナイスなジャケットです。

ボディーは、LEVI'S 3rd model(コーデュロイ)を使用。

シルバーとターコイズの相性がとてもいいです。

今度、自分でも作ってみようかと考えています。ユーモア&ユニークさを出しながら、、、。手作りって楽しいですよね。

2008/03/23

FOIL_IANN

FOIL_IANN / フォイル+イアン Vol.1 contemporary art photography in Asia

経済開放政策によって急激に変わり続ける中国、そして国際化が進む現在でも未だ分断国家として存在する韓国、アジアの西洋とも呼ばれる日本。なじみ深いと同時にありきたりとも捉えられがちな題材を『Insaide Out Outside In Far East Asia』というテーマのもとに制作されています。

このピンクシリーズ好きです。

上の2枚の写真と表紙はエドワード バティンスキーという人が撮ったもので、先日観た、OUR DAILY DREAD / いのちの食べかたとも共通項がある気がします。ぜひ実物を見てみたいです。

purpleと作り方のタッチが似てます。

すごくクオリティーの高い雑誌で、韓国のアートシーンにも興味がわいてきました。アジアのいろんな文化的背景や相違を少しでも理解できたらと思います。

2008/03/18

FP

FuturePrimitive / フューチャープリミティブ

YOHEI WATANABE

Yohei Watanabe / 1976. 11 18. tokyo.

最近、また頻繁に会ってます。昔からずっとお世話になってる友達のひとり。彼に会うといつも勇気をもらえ、いつも楽しい事を考えてるユニークな人。彼は今、CODE;Cという名義でも活動してて、最近だと原宿のOAKLEY STOREで彼の作品を見る事ができます。

2008/03/17

IVY JKT

GB SPORTS / WOOL BLAZER / NAVY 1960s'

素材はウールでPENDLETONを使っていて上質で滑らかです。


肩がナチュラルショルダーになっていて、シルエットもボックスなのでフォーマルになりすぎず、カジュアルに着れるとこが気に入ってます。

2008/03/15

OUR DAILY DREAD

OUR DAILY DREAD / いのちの食べかた
ニコラウス ゲイハルター / 1972年オーストリア ウィーン生まれ。

食料生産過程を淡々と見せていくドキュメンタリー映画。

映像の美しさにも圧倒されます。

いろんな見方があると思いますが、僕は、” 知るという事の大切さ " に気付かされました、、。

ps.少し残酷なシーンもありますが、勇気を出して観てみてください。

2008/03/14

Hiroshi Fujiwara

HF. @Victor 1995'

I podを新調してたらふとはいってきました。久々に聞いたけどやっぱり良い。(V) 当時の色んな事がよみがえりました、、。音楽ってこういうのがほんと良いなと実感しました。
せつなくもなり、勇気ももらえる。いちばん大切な事にまた気付かされました。

I think "HF" is the best naturalist.

RESPECT!

2008/03/13

LIFE

This Fabulous Century 1940~60 TIME-LIFE BOOKS


戦前戦後の貴重な写真が収められたレアな本。
時代の移り変わりがもっとも激しく、たくさんの産物等が出てきたこの時代をとても判りやすく記しています。

アメリカの50s'ってやはり興味深いです。







僕は新しい物や本も好きだけれど、こういう古書なども同じようにすごく好きでよく見比べたりなんかしてます。
FUTURE PRIMITIVEというタイトルもその辺からきてます。

2008/03/11

MATERIALS , PROCESS , PRINT .


世界のプロダクトデザインを集めた写真集。


様々な手法で作られたパッケージやカバーは、それぞれの国やカンパニーで違います。この本はそうした面白い物作りのバックグランドや、ツール等を紹介しています。

で、共通して言えるのはとてもユニークでユーモラスだということ。
見ているだけでも楽しくなれます。

ユニークっていいですよね、、。


Thank you AB.

2008/03/10

RVG CHINO

ravage work chino

以前から欲しかったシンプルチノ。

生地、シルエットともにすごくシンプル。
ベルトループから出ている紐は見た目にも良いし、
ベルトいらずでパンツを履く事ができる優れもの。

これからの季節に良さそうです。


Simple style for "S/S".

2008/03/07

SMYTHSON

Smythson/Traveler wallet.

マルチカラーのZIPがかわいいです。

元々、旅行とか行ったときに通貨やパスポートをひとつに
収納する事を目的に作られた財布みたいですが、
僕は何でも入れに使ってます。
とても見た目は変わってるけどけどすごく便利で使い易いです。

ブラウンとブラックの2色ありましたが、僕はブラウン(クロコ)をチョイス。
何とも言えないブラウンの光沢が美しいです。
ちなみにブラックはカーフレザーでした。

2008/03/05

BROOKS BROTHERS FrenchEdtion




この間、アンドリューにもらったブルックスブラザーズの
"BritishEdition" につづき、"French version" です。

型、素材共ににとても良い出来です。
しかもグレイよりの水色。
あとボタンダウンの襟が少し高いのでカジュアルになりすぎず◎

なんと言ってもタグのフレンチマークがかわいいです。
滅多に出ないレアものだそうです。


BrooksBrothers is trad style.

2008/03/04

Rachel Howard






HAUNCH OF VENISONギャラリーで観た "Rachel Howard" のエキシビジョン。
最初に見た時からぜひ実物を見たいと思ってた作品で、
予想通り最高のエキシビジョンでした。

僕の観た感想はすごくせつなく、暗い感じで、繊細というのが印象です。

よくよく聞いてみると元々、ダミアンハーストのアシスタントを
してたみたいで、とてもユーモラスな女性らしいです。
今後、目が離せないアーティストの一人になりました。

Rachel Howard is good artist.

2008/03/03

WHITE ALLSTAR

        
ロンドンで見つけた真っ白のオールスター。ハトメの部分まで白いのは初めて見ました。ナチュラルな感じがとても好きです。もう少し暖かくなったら履き頃かな、、。
ずいぶん前に出てた真っ白のコンバースも検索中です。あれはたぶん軍ものだったはずです。